2012年3月20日星期二

囲碁は将棋と違い、連盟のホームページに、詳しく書いてありません。 普及させる気...

囲碁は将棋と違い、連盟のホームページに、詳しく書いてありません。

普及させる気が、ないのですか?


|||



対戦カードのことですか。

日本棋院のHPは将棋連盟HPとは構成がちがいますよ。

全部書いてないかもしれせんが、日本棋院のHP

http://www.nihonkiin.or.jp/

の棋戦タブを開くと、

左に今週の対局結果というコーナーがあります。

そこに主な対局結果へのリンクがありますよ。全部載っているわけではないかもしれせんが、全体の手合い結果というようなリンクもありますからこれで十分ではないでしょうか。



|||



囲碁の始め方ですね(学ぶに書いて有ります、貴方の言う通り相当手抜きですね。

トップページに「囲碁の始め方」と書いて力作を乗せて欲しいですね。

囲碁普及は最重点項目です。



囲碁の始め方の力作

http://playgo.to/iwtg/jp/

http://www.youtube.com/watch?index=0&feature=PlayList&v=wFRSyD0xU08...


|||



将棋連盟のHPもそれほど優秀とも思えませんけどね。


|||



囲碁は将棋と違い連盟ではなく、日本棋院、関西棋院です。



ところで何が詳しく書いてないのですか?そこがいまいち回答できない原因だと思われます。



啓蒙にはヒカルの碁の再連載を希望します。

没有评论:

发表评论