2012年3月12日星期一

将棋をする人に質問です。 あなたの戦い方を教えてください。 ≪わかる人であれば...

将棋をする人に質問です。



あなたの戦い方を教えてください。

≪わかる人であればコツの方もお願いします≫



因みに私は 矢倉 です。



矢倉の人もコツを教えて下さい。

ですが、この頃矢倉の対戦成績があまり良くなく勝65%位なのです。



直ぐに出来る工夫教えてください!!!


|||



矢倉が好きです。

勝率一番高いのも矢倉です!



コツですか~・・矢倉といっても色々ありますからね^^;



コツというか気をつけてる事は、攻められても反撃できるような態勢を作っておく!事ですかね



対振り飛車の将棋と違って、丁寧にずっと受けてるとボロボロになりやすいです^^;

ある程度攻め合いにならないと勝てないのが相居飛車の将棋だと教わりました。



|||



私の将棋哲学は ” 相手の得意戦法で指す ” です。

例えば振飛車党に対して3手目 2二角成は指しません。

矢倉については、勝65%なら満足すべきと思います。


|||



普段、振飛車や中飛車を使うので、美濃囲いです。



居飛車の時は、穴熊です。相手が振り飛車の時は、金無双からの銀冠です。



一度、全軍突撃やってみましたが、全然ダメでした。笑


|||



矢倉はアレンジが穴熊の次に難しい囲いなので個人的には美濃囲いもしくは高美濃の向かい飛車がお勧めです


|||



オリジナル簡易穴熊ですw



まぁまぁ強いです。



いろいろ覚えておいた方が良いんではないでしょうか?



相手の戦い方に対して・・。とかあると思いますので。


|||



穴熊囲いです。

攻撃されると弱いですが、しばらくはもつのでその間に相手をつみます。


|||



将棋とかボードゲーム・勝敗のつくゲームには

負け癖とか勝ち癖とかがあります(多分)





実際自分も

インターネットで将棋をやるとき



何連勝もすることがあったり

何連敗もすることがあったり



様々です



fcbwf117さんは





あくまで

最近負けるようになったとのことですから



また時間がたつと



勝てる思いますよ





矢倉のコツは振り飛車党なのでわかりませんm(__)m

没有评论:

发表评论