将棋をやり始めたきっかけは何ですか?
|||
小学校高学年のとき友達に教わりました。最初はコテンパンにされましたが囲いとか教えてもらって将棋ソフトと対戦したりして・・・
父親に6連敗したのは堪えたなぁ・・・今は6枚落ちでも負けないんですけど 笑
|||
小一の時に、放課後学級?(放課後に両親が家にいなくため一時的に学校が預かる学級)で「将棋の駒の動かし方」が書いた本があったからそれが始まりかな・・・
今はやばいくらい弱いです
|||
小学生のころ、近所のおねえさんが教えてくれました。
おねえさんが正座をするとパンツが見えそうで、これはチャンスだ
と通い続けました。
おねえさんはやさしく僕の手をとって「ここは角より銀を使うといいの」
なんて教えてくれるので、もう興奮して銀か角かは見えていませんでした。
最初のころはそんな感じで将棋を指していたので、あまり上達はしませんでした。
そんなある日・・・。
|||
囲碁を始めたキッカケは30才位に成って徐々に遊ぶ友達が居なくなって、他の色々の遊ぶ事にも飽きて囲碁を始めた。
将棋は20年ほどやっていましたが将棋友達は出来なかった。
囲碁友達が広く友達が出来てその後の人生を実りある事に成った。
http://www.youtube.com/watch?v=wFRSyD0xU08&feature=PlayList&p=ED58F...
http://www.tygem.co.jp/
没有评论:
发表评论